2015年 07月 10日
2012年より公開している競馬場線BVE5/ATCの対応車種にMc_1323氏作の7000系が加わりました。 従来通り路線+10-300形のセットでの配布ですが、現行Bve trainsim本体の最新版5.6.5503.37333で動作するにあたり
【ファイルのダウンロード】 「路線+10-300形のセット」OneDrive上のKO-Keibajo-Line.zip をご利用ください。 (24.1MB) 「7000系」 Mc_1323氏(http://tkk1000mc1323.jimdo.com/)のサイトよりご入手ください ダウンロード後、zipファイルを展開し、下図のようにファイルを並べてください。 【運転列車】 東府中→府中競馬正門前 (折り返し) 府中競馬正門前→東府中 ・・・×6往復 折り返しの際は下図のように時刻表上で次の発駅をダブルクリックしてください。 【ATCの操作方法概要】 ・車上パターン式ATCで、信号・速度制限などに沿って速度計周囲に適切な許容最高速度が表示されるとともに、当該速度を超過している場合には自動的にブレーキが掛かります ・誤出発等で信号冒進、または閉そく境界に接近して停車した場合などはATCブレーキが継続して作用します ・ATCブレーキの種類はブザー断続鳴動中(ピーピー…)のとき:非常ブレーキとなっており、それ以外は常用ブレーキです ・Bveでは自動復帰&緩解しますので復帰操作等はありません
by ec207
| 2015-07-10 23:48
|
アバウト
Inquiry
If you have any questions, please send me an email. Please replace (a) with at-mark for the following: coffee_and_sleep (α) yahoo.co.jp
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||