2015年 12月 05日
5月より配布しているJR東西線(京橋→尼崎 普通電車2227B)のアップデートをお知らせいたします。 今回、207系1000代の運転台について、Kiihiki氏の作品を使用させて頂くことになりました。 路線はひきつづきBve4時代からの変換・微調整にとどまるものですが、これまでと比べ計器まわりにおいて大幅に臨場感が増すものとなっています。 ※当列車は2001年頃の状況にもとづいています。出発合図は知らせ灯式(ブザー合図なしで発車)となります。 ※大阪城北詰・加島では運転士が後方監視をするため戸閉から発車まで5秒程度待ってください 使用をご快諾いただいたKiihiki氏、ならびにご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。 I'm pleased to announce the update for my Bve trainsim 5 add-on. The entirely new cab view of type 207-1000 train has been provided by Kiihiki-san. This will give you an impressive virtual reality from the precisely mapped digital gauges with existing JR Tozai line route add-on. I gratefully thank Kiihiki-san and everyone who helped this launch.
by ec207
| 2015-12-05 01:41
|
アバウト
Inquiry
If you have any questions, please send me an email. Please replace (a) with at-mark for the following: coffee_and_sleep (α) yahoo.co.jp
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||